- 自動要約研究のサーベイ
- 難波 英嗣.
``情報抽出を用いた複数文書要約,''
知能と情報, Vol. 18, No. 5, 2006. (PDF)- 奥村 学, 難波 英嗣.
``知の科学 テキスト自動要約,''
オーム社, 2005. (ISBN 4-274-20042-6)- Inderjeet Mani著,奥村 学, 難波 英嗣, 植田 禎子 訳.
``自動要約,''
共立出版,2003. (ISBN 4-320-12073-6)- 難波 英嗣, 奥村 学.
``ここまで来たテキスト自動要約,''
情報処理, Vol. 43, No. 12, pp.1287-1294, 2002.- 奥村 学, 難波 英嗣.
``テキスト自動要約に関する最近の話題,''
自然言語処理, Vol. 9, No. 4, pp.97-116, 2002.- 奥村 学, 難波 英嗣.
``テキスト自動要約に関する最近の話題,''
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科, Technical Memorandum, IS-TM-2000-001, 2000. (PDF)- 奥村 学, 難波 英嗣.
``テキスト自動要約に関する研究動向(巻頭言に代えて),''
自然言語処理, Vol. 6, No. 6, pp.1-26, 1999. (PDF)- 奥村 学, 難波 英嗣.
``テキスト自動要約に関する研究動向(改訂版),''
1999.- 奥村 学, 難波 英嗣.
``テキスト自動要約に関する研究動向,''
電子情報通信学会 NLC「自然言語処理と情報提示技術」講習会資料, 1998. (PDF)- 奥村 学, 難波 英嗣.
``テキスト自動要約技術の現状と課題,''
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
Research Report, IS-RR-98-0010I, 1998.
- TSC関連
- Nanba, H. and Okumura, M.,
``An Automatic Method for Summary Evaluation Using Multiple Evaluation Results by a Manual Method''
in Proceedings of COLING/ACL 2006 Main Conference Poster Sessions, pp.603-610, 2006. (PDF)- Hirao, T., Okumura, M., Nobata, C. and Nanba, H.
``Corpus and Evaluation Measures for Multiple Document Summarization with Multiple Sources,''
In Proceedings of the 20th International Conference on Computational Linguistics (COLING 2004), 2004.- Nanba, H. and Okumura, M.,
``Comparison of Some Automatic and Manual Methods for Summary Evaluation Based on the Text Summarization Challenge 2,''
In Proceedings of the 4th International Conference on Language Resources and Evaluation 2004, pp.1029-1032, 2004. (PDF)- Okumura, M., Fukushima, T. and Nanba, H.
``Text Summarization Challenge 2, Text Summarization Evaluation at NTCIR Workshop 3,''
In Proceedings of the Text Summarization Workshop Program (DUC 2003), 2003. (PDF)- Nanba, H. and Okumura, M.,
``Some Examinations of Intrinsic Methods for Summary Evaluation Based on Text Summarization Challenge(TSC),''
In Proceedings of the 3rd International Conference on Language Resources and Evaluation 2002, pp.739-746, 2002. (PDF)- 難波 英嗣, 奥村 学,
``要約の内的(intrinsic)な評価法に関するいくつかの考察
-- 第2 回NTCIRワークショップ 自動要約タスク(TSC)を基に --,''
自然言語処理,Vol.9, No.3, pp.129-146, 2002. (PDF)- 難波 英嗣,奥村 学,
``複数の要約率の重要文データを用いた要約評価方法,''
言語処理学会第8回年次大会,pp.559--562, 2002. (PDF)
- 難波 英嗣, 奥村 学,
``第2回NTCIR ワークショップ 自動要約タスク(TSC)の結果および評価法の分析,''
情報処理学会研究報告,NL-144,pp.143--150,2001. (PDF)- Fukushima, T. and Okumura, M.,
``Text Summarization Challenge Text Summarization Evaluation in Japan'',
Proceedings of NAACL 2001 Workshop Automatic Summarization, pp.51--59, 2001- Fukushima, T. and Okumura, M.,
``Summarization Challenge Text Summarization Evaluation at NTCIR Workshop2'',
Proceedings of the Second NTCIR Workshop Meeting, pp.45--51, 2001.
- 論文間の参照情報を考慮した学術論文要約システムの開発
- Nanba, H. and Okumura, M.,
``Automatic Detection of Survey Articles,''
Research and Advanced Technology for Digital Libraries, the 9th European Conference, ECDL 2005, Vienna, Austria, September 18-23, 2005 Proceedings, Lecture Notes in Computer Science, Vol. 3652, Springer, pp.391-401, 2005. (PDF)- Nanba, H., Abekawa, T., Okumura, M. and Saito, S.,
``Bilingual PRESRI: Integration of Multiple Research Paper Databases,''
In Proceedings of RIAO 2004, pp.195-211, 2004. (PDF)- 難波 英嗣,奥村 学,
``多言語論文データベースを用いたサーベイ論文検出 - サーベイ論文自動作成の実現に向けて -,''
言語処理学会第8回年次大会,pp.531--534, 2002. (PDF)- 難波 英嗣, 奥村 学,
``WWW上の多言語論文データを用いたサーベイ支援システムの開発,''
第64回 情報処理学会全国大会,2002. (PDF)- 難波 英嗣, 神門 典子, 奥村 学,
``論文間の参照情報を考慮した関連論文の組織化'',
情報処理学会 論文誌 Vol.42, No.11, pp.2640-2649, 2001. (PDF)- Hidetsugu NANBA, Noriko KANDO, Manabu OKUMURA.
``Classification of Research Papers using Citation Links and Citation Types: Towards Automatic Review Article Generation,''
The American Society for Information Science (ASIS) the 11th SIG Classification Research Workshop, Classification for User Support and Learning, pp.117--134, 2000. (PDF)
- 難波英嗣, 神門典子, 奥村学
``論文間の参照情報を考慮した関連論文の組織化,''
フロンティア領域ジョイント研究会2000, 2000.- 難波英嗣, 奥村学
``論文間の参照情報を考慮したサーベイ論文作成支援システムの開発,''
自然言語処理 Vol. 6, No. 5, pp.43--62, 1999. (PDF)
- Nanba, H. and Okumura, M.
``Towards Multi-paper Summarization Using Reference Information,''
The International Joint Conferences on Artificial Intelligence(IJCAI-99), pp.926--931, 1999. (PDF)- 難波英嗣, 奥村学.
``論文間の参照情報を考慮した学術論文要約システムの開発,''
情報処理学会 自然言語処理研究会 98-NL-127-11. pp.79--86
1998. (PDF)- 難波英嗣, 奥村学.
``論文間の参照情報を考慮した学術論文要約システムの開発,''
言語処理学会第4回年次大会. pp.638--641, 1998. (PDF)
- 動的要約の生成
- Okumura, M., Mochizuki, H. and Nanba, H.,
``Query-biased Summarization Based on Lexical Chaining,''
In Proceedings of PACLING'99, pp.324--334, 1999.- 難波英嗣, 奥村学.
``観点に基づいた新聞記事の重要文選択に関する心理実験と考察,''
言語処理学会第4回年次大会併設ワークショップ.
「テキスト要約の現状と課題」, pp.30--35, 1998. (PDF)
- 要約を利用した情報検索
- 望月源, 岩山真, 奥村学
``語彙的連鎖に基づくパッセージ検索,''
自然言語処理,vol.6, No.3, pp.101-126, 1999.- 望月源,岩山真,奥村学
``抄録を利用した検索,''
言語処理学会第4回年次大会併設ワークショップ
「テキスト要約の現状と将来」,pp.22-29, 1998.- 望月源, 奥村学
``情報検索タスクに基づいた評価による要約手法の比較,''
情報処理学会 自然言語処理研究会 (電子情報通信学会 言語理解とコミュニケーション研究会と合同)
NL132-6,(NLC99-11), 1999.
- 言い替えを使用した要約
- Kondo, K. and Okumura, M.,
``Summarization with Dictionary-based Paraphrasing,''
In Proceedings of Natural Language Processing Pacific Rim Symposium 1997 (NLPRS'97), 1997.- 近藤恵子, 奥村学
``言い替えを使用した要約の手法,''
情報処理学会 自然言語処理研究会, 96-NL-116-20, 1996.
- 決定木学習を用いた要約
- 奥村学,原口良胤,望月源.
``決定木学習を用いたテキスト自動要約手法に関するいくつかの考察,''
情報処理学会第59回全国大会講演論文集,5N-2, pp.393-394 1999.
- 書き換えによる抜粋の読みやすさの向上
- 大塚敬義,内海彰,奥村学,
``要約文生成における照応処理,''
電子情報通信学会 思考と言語研究会,TL 2001-4,pp.19--26,2001.- 大塚敬義,内海彰,廣田薫,
``要約文生成における照応処理,''
言語処理学会 第7回年次大会, 2001.- Nanba, H. and Okumura, M.,
``Producing More Readable Extracts by Revising Them,''
In Proceedings of the 18th International Conference on Computational Linguistics(COLING-2000), 2000. (PDF)- 難波英嗣, 奥村学.
``書き換えによる抄録の読みやすさの向上,''
情報処理学会 自然言語処理研究会 99-NL-133-9, 1999. (PDF)
要約の評価
- Nanba, H. and Okumura, M.,
``An Automatic Method for Summary Evaluation Using Multiple Evaluation Results by a Manual Method''
in Proceedings of COLING/ACL 2006 Main Conference Poster Sessions, pp.603-610, 2006. (PDF)- Hirao, T., Okumura, M., Nobata, C. and Nanba, H.
``Corpus and Evaluation Measures for Multiple Document Summarization with Multiple Sources,''
In Proceedings of the 20th International Conference on Computational Linguistics (COLING 2004), 2004.- Nanba, H. and Okumura, M.,
``Comparison of Some Automatic and Manual Methods for Summary Evaluation Based on the Text Summarization Challenge 2,''
In Proceedings of the 4th International Conference on Language Resources and Evaluation 2004, pp.1029-1032, 2004. (PDF)- Nanba, H. and Okumura, M.,
``Some Examinations of Intrinsic Methods for Summary Evaluation Based on Text Summarization Challenge(TSC),''
In Proceedings of the 3rd International Conference on Language Resources and Evaluation 2002, pp.739-746, 2002. (PDF)- 難波 英嗣, 奥村 学,
``要約の内的(intrinsic)な評価法に関するいくつかの考察
-- 第2 回NTCIRワークショップ 自動要約タスク(TSC)を基に --,''
自然言語処理,Vol.9, No.3, pp.129-146, 2002. (PDF)- 難波 英嗣,奥村 学,
``複数の要約率の重要文データを用いた要約評価方法,''
言語処理学会第8回年次大会,pp.559--562, 2002.(PDF)
- 難波 英嗣, 奥村 学,
``第2回NTCIR ワークショップ 自動要約タスク(TSC)の結果および評価法の分析,''
情報処理学会研究報告,NL-144,pp.143--150,2001. (PDF)- 望月源, 奥村学
"語彙的連鎖に基づく要約の情報検索タスクを用いた評価"
自然言語処理,vol.7, No.4, pp.63-77. 2000.- Hajime MOCHIZUKI, Manabu OKUMURA.
``A Comparison of Summarization Methods Based on Task-Based Evaluation''
LREC2000, pp.633-639, 2000.- 望月源, 奥村学,
``情報検索タスクに基づいた評価による要約手法の比較,''
情報処理学会 自然言語処理研究会報告 (電子情報通信学会 言語理解 とコミュニケーション研究会と合同), 132-6,(NLC99-11), pp. 41-48, 1999.
その他
- 奥村学, 望月源
``テキストを自動的に要約する技術(第1回)
「テキスト中の重要な文を抜き出す」,''
bit 2月号, pp.37-42, 共立出版. 2000.- 望月源, 奥村学
``テキストを自動的に要約する技術(第2回)
「要約の善し悪しをはかる」,''
bit 3月号, pp.44--51, 共立出版. 2000.- 難波英嗣, 奥村学
``テキストを自動的に要約する技術(第3回)
「複数のテキストから要約を作る」,''
bit 4月号, pp.43--48, 共立出版. 2000.